高級寿司でも大丈夫

こんにちは。

仙台マナー教室[ブリリアンス]Seikoです。

今はリーズナブルで寿司が楽しめるようになりました。私はマグロ好きなので、よく回転寿司屋に食べに行きます。本当に安くて美味しい!

でもたまには、メニューが出ていないような寿司屋も行ってみたい!

または接待や大事な方との食事など、高級寿司に行く機会もあると思います。

今日は、寿司屋のお作法を学んでいきます。

1・前もっての予約をおすすめ

寿司屋に1週間くらい前までに予約をしておこう。魚の仕入れや仕込みの関係もあるからです。また値段がわからない、金額が不安な場合は、予算についてお伝えしておくのもおすすめ。

 

2.食べかた

高級店だと緊張してしまい、手で食べていいのか?箸を使うのか?迷ってしまいますよね。答えはどちらもOK!自分の食べやすい食べ方で大丈夫です。よくありがちなのが、シャリを崩し、残してしまうこと。ぜひ、キレイに食べましょう♪

 

3.匂いに気をつけて

繊細な料理には、匂いもおいしさに関係があります。きつい香水の匂い、たばこの煙などでせっかくのご馳走が台無しになってしまうことも・・・携帯電話で話している人をたまに見かけますが、それもNGですよ。

 

また日本料理マナーでもお伝えしましたが、和食器やカウンダーなど高級なものがあります。大きなアクセサリー(指輪や長いネックレス、時計)などで傷をつけてしまわないようにしましょうね。

寿司屋の専門用語もお客様は使う必要がありません。たとえば、醤油は[むらさき]、お茶を[あがり]と店員が使っています。

我々はがんばって使う必要はないですよ。

カウンターに座ると店主との距離も近いです。また店主のかたとの会話も楽しめるのも寿司屋ならではですね。

 

★無料メール講座

美しい所作や幸せになる思考、婚活が上手くいく秘訣など女性がハッピーになれる情報が満載!